fc2ブログ

2024 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 04







ヤマハ ジュニアピアノコンクール♪但馬・丹後大会

先日、1月31日(日)、
ヤマハジュニアピアノコンクール 但馬・丹後大会がありました


私の教室からは、
A部門に年長さんのUちゃん1名が参加しました


これまで、この予選は12月始めにあり、


演奏する曲も、
規定の分数以内での自由曲を1曲演奏すればよかったのですが、


今回から、課題曲としてバロックを演奏しないといけなくなり


A部門は、課題曲と自由曲、合わせて2分以内に収めないと
いけない・・とのこと。


なので当初、最近よく弾けるようになってきた、
小2の子達を数人出演させるつもりでいたのですが、


用意していた自由曲だけで2分いってしまうし


もう一つ上の部門にエントリーしようと思うと、
課題のバロックの難易度も結構あがってしまうので、小2の子達は断念・・・


年長さんのUちゃんなら、なんとかいけそうだったので、
小学1~2年生と一緒の部門になるので、不利・・・とはいうものの、


「同じやるならば・・・!経験の一つにもなるし」
と、Uちゃんのご両親も決断されての出演となりました


Uちゃんは、
直前に胃腸風邪に罹ってレッスンに来れなかったりしましたが


それでも練習を頑張って、
わずか一か月ちょっとでバロックを仕上げました


結果は、入賞には届きませんでしたが、
「批評は結構厳しいよ・・・」と、門下の子からも聞いていた、
永井正幸先生の講評で、お褒めの言葉を頂けていたので、


初出場にもかかわらず、
かなりいい線、いけてたのではないかな♪と思います


昨日のレッスンで、Uちゃんは、
「悔しかった・・・」と言っていましたが、
(同い年のお友達が金賞をもらっていたので、なおさらだったと思います・・・)


「悔しい」と思うくらいでないと、上達しませんから、
次への良いステップになったんじゃないか・・・と思います


永井正幸先生の、全体の講評として、

・評価は、課題曲のバロックを「いかにきちんと演奏しているか」という事に重点を置いた。

・バロックは基礎であり、とても大切なので、速いテンポのものをきちんと弾くために、
ゆっくりのテンポで丁寧にきちんとさらうこと。

・自由曲はのびのびと演奏出来ている人が多かったけれども、
自分の出している音を良く良く聴いて、音のミスを恐れず、もっと強弱の幅も欲しかったし、
表現の仕方を工夫して欲しい。

音色やハーモニーの変化も、もっと表現できるように。

左手が伴奏であったとしても、表現の工夫をもっとして欲しい。

・小さい子でも、無理をしないように気を付けながらも、
肩、肘の流れを考えて、腕の重みを指先に伝えられるような練習をして欲しい。

それをすることで、指の力も付くので。

との事でした。


そうなんですよね~・・・

私もレッスンで、それは小さい子でもかなり言ってるんですけれど、


どうしても肩や腕に力が入ってしまうし


やっぱり「絶対的な練習量」が足りないと、
しっかりした指は育たないので、余計に力が入ってしまうんですよね


ですから、「この曲が弾けるようになりたいから、
頑張ってたくさん練習しよう!」


と、生徒達が思ってくれるようなレッスンを、
これからも工夫していかないと・・・!と思っています


今回のコンクール、
Uちゃんもお父様もお母様も、お疲れ様でした


特に下の小さいお子さんもあり、大変な中、
毎回レッスンに付き添い、お家での練習にもご協力頂いた、


お母様に感謝です。


本当に本当に、お疲れ様でした


残念ながら、Uちゃんは、お父様のお仕事の都合で、
春にはお引越しされてしまうので


レッスンは3月3週目までなのですが


ギリギリまで通いますと、お母様もおっしゃってくださっていたので、


それまで、私の出来る限りの事を・・・!と思っています。


Uちゃん、あと少しの間だけれど、
先生とピアノを楽しんで、もっともっと・・!上手になろうね


♪Yoko Piano Class~ようこピアノ教室♪はこちら
ポチっと↓して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

こんにちは。

お引越しされてしまうのですね。それは残念です。
でも、音楽の楽しさをほごち先生から教えていただいた経験は
ずっとずっと残っていくと思います。
コンクールに出場して、良い経験にもなりましたよね。
ずっと音楽を好きでいてくれたら良いなあと思います。(o・ω・)ノ゚
[ 2016/02/04 00:07 ] [ 編集 ]

nobi8nさんへ♪

コメント頂きありがとうございます(*^^*)♪

そうなんですよ~(><)
うちの教室は、転勤族の方が結構多くて、

「これから・・・!もっと!!」の時に、
転勤で・・・って事がこれまでも多くありました。

でも、だからこそ、他の先生の所に急に移らないといけなくなっても、
困らないように・・・と思って指導にあたっています。

Uちゃんは、凄く人見知りな子だったのですが、
最近では静止しないといけないくらい、

たくさんお話して、自由♪にふるまってくれますし 笑

ピアノも本当に上手になりました(*^^*)

これからもUちゃんらしく、ピアノを続けていってくれたらいいなあ♪
と思っています。
[ 2016/02/04 00:21 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する